ローソファにはどんな種類があるの?
ローソファと言っても様々な種類があります。部屋のデッドスペースを有効利用でき来客時にもゆったりと座ることの出来るコーナーソファ、足を伸ばしてリラックスでき、ベッドとしても使用できるカウチソファ、背もたれの高さがあり包み込まれるような安心感のあるハイバックタイプ、座面が低く小さな子どもがいても安心で、こたつとの併用もできるフロアソファなどがあります。
ローソファの選び方は?メリット、デメリットについて
ローソファを選ぶ際には、自身や家族のライフスタイルに合わせて選ぶ必要があります。来客の頻度や、自身や家族がリラックスできるのはどんなタイプか事前に確認しておくと良いですね。コーナーソファにはデッドスペースを有効に使える反面、全体的に大きなサイズのものが多く、広いお部屋が必要になります。カウチソファも同じく、足をのばしてリラックスできる反面、置いてみると意外と大きく、広いスペースが必要です。ハイバックタイプは体を預けてリラックスできる反面、真ん中に置いてしまうと圧迫感がでてしまうので、窓際などに配置する必要があります。フロアソファはゴロゴロとできる反面、立ち上がる時に疲れ、ついついダラダラとしてしまうというデメリットがあります。お部屋の寸法とソファの寸法を測り、置いたときのイメージを確認しておくことも大事です。
ローソファを通販で購入するには??
通販では豊富な種類の中から自分好みのローソファを選び、購入することができます。ただし、実物を確かめることができないので、ソファの硬さや素材など詳細が細かく説明されていたり、生地のサンプルを請求できるお店であれば安心して購入することができます。また、ソファの搬入経路、どこまで運んでもらえるのか?といったことも確認する必要があります。
ダイニングにソファを置くことで、食事とくつろぐ場所がひとつに集約されるので、広々としたリビングダイニングを演出することができます。